Mach Results
2024年11月17日(日)に行われました、第61回全国大学ラグビー選手権大会一回戦VS八戸学院大学のしあい結果をお知らせします。 前半テンポの良いアタックから、相手の反則を誘い、敵陣に入りFWのラインアウトモールで先制します。その後2トライを重ね21対0としますが、エリア中盤でキックを蹴られ、相手に拾われスコアされてしまいます。その後お互い得点を重ね前半を49対17で折り返します。 後半DFを修正し、コンスタントに得点を重ねます。何度かペナルティーから、自陣に入られる場面がありましたが、高い集中力を発揮し後半無得点に抑え勝利することができました。 前半49対17 後半33対0 合計82対17 次の試合は2024年11月30日(土)第61回全国大学ラグビー選手権大会二回戦VS福岡工業大学です。 会場は福岡市博多の森スタジアムとなりますので、たくさんの応援よろしくお願いします。
2024年11月10日(日) 第61回全国大学ラグビー選手権大会 東海北陸・中四国代表決定戦VS中京大学さんと試合を行いました。 前半キック処理ミスから自陣に攻め込まれスコアされてしまいます。 しかし、FWの突破と、BKの展開で、敵陣に攻め込み最後は、15番片山がゴール右隅に飛び込み、キックも決まり同点に追いつきます。 その後お互いPGを決め前半を10対10で折り返します。 後半なかなかスコアできない時間が続きますが、5番ソロモナ・タイレルのラインブレイクに9番鳥越がパスをもらいゴール中央にスコアします。 その後立て続けにスコアを重ね、最後に相手に1本返されますが、試合終了し、勝利することができました。 前半10対10 後半24対7 合計34対17 サッカー部をはじめ、たくさんの応援ありがとうございました。 次の試合は11月17日大学選手権一回戦VS八戸学院大学です。 会場は豊田市運動公園球戯場となります、たくさんの応援お待ちしてます。
全国大学選手権予選中国地区大学リーグAリーグ第3節VS広島大学 前半からBKのDFを切り裂くラインブレイクからテンポを生み出し、FWの献身的なサポートプレイと、強力なモールでスコアを重ねます。 積極的なチャレンジも多くあり、ミスをする場面もありましたが、FWのスクラムファイトもあり、相手に流れを渡さないまま勝利することができました。 前半69対0 後半82対0 合計151対0
前半からコンスタントに得点を重ね、前節と同じく、後半から出てきた、選手がチームに良い勢いを与えました。相手にワントライされますが、終始ゲームを支配し、勝利することができました。 前半83対0 後半75対5 合計158対5 次の試合は2024年10月6日(日曜日)全国大学選手権予選中国大学AリーグVS広島大学です。 会場環太平洋大学ラグビー場
2024年9月22日周南公立大学さんと試合をしました。 前半からスコアを重ね、後半に入ってメンバーが、躍動し、勝利することができました。 スコア 前半53対0 後半90対0 合計143対0 次の試合は2024年9月29日、中国地区大学リーグVS岡山大学です。 会場環太平洋大学 ko12:00
何度も敵陣に迫る場面がありましたが、反則とミスが続き、スコアしきれず、敗戦してしまいました。 次の試合は9月15日VS関西学院大学です。
前半から相手に攻め込まれる場面がありましたが、選手達で修正することができました。 A TOTALE28対36 B TOTALE5対33
A前半からFWを中心に攻め続け、粘り強いDFで勝利することができました。 前半21対0 後半9対5 トータル30対5 B雷で後半途中で試合中断しましたが、最後まで、拮抗したゲームでした。
前半は同点で折り返しましたが、反則を繰り返しスコアを離されてしまいました。 前半12対14 後半7対31 トータル19対45 次の試合は8月22日VS國學院大學ABです。
前半は何度もチャンスを作りますが、スコアしきれず、相手の勢いに、最後まで押されてしまいました。 前半5対5 後半0対21 total5対26 次の試合は8月21日VS日本体育大学です。 会場は43番グランドです。
試合開始から出足のいいディフェンスで試合の流れを掴み、19対5で勝利することができました。 次の試合は8月20日VS白鷗大学、グランドは菅平高原です。
関西春季トーナメント9位10位決定戦が花園グラウンドで行われました。 前半最初にスコアをとる事ができましたが、その後は焦りからスコアをすることができず、相手にスコアを許してしまいました。 後半、立て続けにスコアされ反則を繰り返してしまい流れを相手に渡す展開になってしまい、何とか1点差まで追いつくことができましたが、そのまま試合終了になってしまいました。 応援ありがとうございました。 次の試合は7月7日土曜日 vs九州共立大学と試合です。 会場は九州共立大学ですので、応援よろしくお願いします。 前半 7-10 後半 18-24 TOTAL 24-25
IPU環太平洋グラウンドで福岡工業大学と強化試合を行いました。 前半からペナルティが続いてしまい、攻め込まれます。 相手の早いテンポの攻撃に我慢することができず、35-5で後半を迎えます。 ハーフタイムで気持ちを整え、後半に挑みました。 選手一人一人が自分の役割を全うし、立て続けにトライを奪うことができました。 結果は敗北してしまいましたが、最後まで諦めずに、後半に強い気待ちを見せることができました。 来週は、大阪体育大学との試合になります。 引き続き、応援よろしくお願いします。 前半 5-35 後半 19-12 TOTAL 24-47
試合のはいりがよく、立て続けにスコアすることができましたが、前半の最後に相手にスコアを許し追いつかれてしまいました。 後半は相手より先にスコアすることができましたが、相手の勢いを止めることができず、最後に逆転を許してしまいました。 応援ありがとうございました。 次の試合は6月15日vs福岡工業大学です。 会場はipuになっておりますので、沢山の応援よろしくお願い致します。
IPU環太平洋大学グラウンドで福岡大学と強化試合を行いました。 試合開始からいい流れで試合に入ることができ、連続でスコアすることが出来ましたが、後半になり、コミニュケーションミスが続き追いつかれる展開になりましたが、なんとか逃げ切ることが出来ました。 応援ありがとうございました。
春季トーナメント11,12位決定戦がIPU環太平洋大学グラウンドで行われました。 前半に立て続けにスコアされ相手に流れを渡す展開になってしまいましたが、FWを中心に体を張り、逆転をすることが出来ました。 後半も終盤に相手にスコアを許し追いつかれそうになりましたが、ゴール前で粘りなんとか逃げ切ることが出来ました。 次の試合は6月2日vs福岡大学です。 福岡での試合になりますが応援よろしくお願い致します。
IPU環太平洋大学グラウンドで甲南大学と試合を行いました。 前半開始早々にトライを奪い、自分たちの流れをつくりました。ミスから相手に得点を許してしまう場面がありましたが、選手達が自ら修正しあい、その後立て続けにスコアすることが出来ました。後半もトライを重ね、高い集中力を持って無失点に抑えることが出来ました。 次のゲームは5月26日関西トーナメントの順位決定戦vs龍谷大学です。 会場はipuになりますので、たくさんの応援お待ちしております。 引き続きipuラグビー部の応援よろしくお願い致します。 前半 21-5 後半 22-0 TOTAL 43-5
春季トーナメント1回戦を関西大学中央グラウンドで行われました。 1回戦は関西大学と試合をしました。 試合を通して、テンポの早い攻撃で攻め込まれ、得点を奪われます。 後半、IPUはトライのチャンスを作りますが、ペナルティーからトライにつなげることができず、得点を奪うことが出来ませんでした。 この試合で見えた課題を克服し、2回戦で勝利できるように練習に励んでいきます。 応援よろしくお願いします。 TOTAL 0-79
朝日大学グラウンドで、朝日大学と強化試合を行いました。 前半に先制トライをしますが、立て続けにトライを取られ、14対21で折り返します。 後半、同点に追いつきますが試合終了間際にモールから逆転トライを奪われ敗れました。 来週は春季トーナメントの初戦、関西大学と試合になります。 引き続き応援よろしくお願いします。 前半 14-21 後半 7-7 TOTAL 21-28
IPU環太平洋グラウンドで、日本文理大学と強化試合を行いました。 前半から攻め込まれますが、粘り強く守り、無失点に抑えます。 一方、攻撃では、チャンスを確実にものにし、トライを奪うことができました。 この試合ででた課題を克服するため、次の試合に向けて練習に励んでいきます。 前半 14-0 後半 35-10 TOTAL 49-10
東大阪市花園ラグビー場で行われた2024関西セブンスフェスティバルに参加しました。 1試合目は京都産業大学でした。 試合全体を通して京都産業大学のペースを崩せず、トライを奪うことができませんでした。 2試合目は朝日大学でした。 前半はお互いにトライを取り、接戦で折り返します。しかし、後半にトライを続けて奪われ、12-28で敗れました。 京都産業大学 前半 0-26 後半 0-24 TOTAL 0-50 朝日大学 前半 12-14 後半 0-14 TOTAL 12-18
3月30日 天理大学グラウンドで天理大学と強化試合を行いました。 昨年の課題であったノーペナルティを意識し臨んだ試合でしたが、前半からペナルティが続きトライを奪われました。 しかし、数少ない攻撃のチャンスを辛抱強くものにし、前半に1つ、後半に2つトライをとることができました。 新チームになり、初めての15人制の試合で敗北という結果になりましたが、チームが強くなるための課題が多く見つかりました。 春のシーズンに向けて、1つずつ課題を克服していきます。 これからも応援のほどよろしくお願いします。 前半 31-7 後半 22-12 TOTAL 53-19
VS松山大学 3月23日 IPUラグビー・サッカー場にて中四国セブンスが行われました。 2試合とも無失点で抑え、アタックではボールを繋ぎ攻め続けることができました。 関西セブンスが4月13日に花園グラウンドで行われます。 引き続き、応援のほどよろしくお願いします。 1試合目 TOTAL 66-0 2試合目 TOTAL 77-0
11月11日に岡山の美作ラグビー場にて中四国・東海北陸代表決定戦が行われました。 相手は中京大学さんでした。 2年連続大学選手権出場に向けてと意気込んで臨んだ試合でしたが一歩及ばず敗退となりました。 自分達のペナルティで攻め込まれ、多くのトライを許してしまいました。 自分達の足りなかった部分をしっかりと見つめなおし、来年は大学選手権に出場できるよう、さらにらチーム一丸となってやっていきたいと思いますので変わらぬ応援のほどよろしくお願いします。 なお、この試合で4年生は引退となりました。 4年間サポートや応援頂いた皆様、本当にありがとうございました。 前半 10-0 後半 0-29 TOTAL 10-29 中京大学
中国四国地区代表決定戦が広島大学とIPU環太平洋大学グラウンドで試合をしました。 前半からボールを動かし、テンポのいいアタックをすることができました。 後半も勢いを止めることなく攻め続け、結果は115-0で勝利しました。 今回の結果により、11月11日に行われる東海・北陸・中国・四国地区代表決定戦の出場が決まりました。 美作ラグビー・サッカー場で東海北陸地区代表の中京大学と試合をします。引き続き応援よろしくお願いします。 前半 54-0 後半 61-0 TOTAL 115-0
中国地区大学Aリーグ3回戦は広島大学と環太平洋大学 グラウンドで行いました。前半開始早々力強いFWの突 砂、スクラムにより立て続けにトライを奪うものの、その後ミスが多くなり中々IPUのラグビーができませんでした。さらには前半、後半にひとつずつトライを許してしまうという結果になりました。29日に行われる中国地区大学Aリーグ決勝戦は、環太平洋大学グラウンドにて広島大学と試合を行います。今回得た課題点を修正し、良い内容で全国大学選手権決定戦に挑めるよう精進します。 引き続き応援よろしくお願いします。
中国地区大学Aリーグ、2回戦は岡山大学とIPU環太平洋大学グラウンドで試合をしました。 前半からFWの力強いアタックと、グラウンドを広く使ったBKのアタックで何度も敵陣に攻め込み、トライを奪います。 後半も勢いを止めることなく攻め続け、結果は139-0で勝利し、練習の成果を発揮できた試合でした。 3回戦はIPU環太平洋大学グラウンドで広島大学と試合をします。引き続き応援よろしくお願いします。 前半 66-0 後半 73-0 TOTAL 139-0
菅平合宿 試合結果 VS大阪産業大学C Cチーム 45-10 win VS福岡工業大学A Aチーム 35-41 lose VS早稲田大学D Bチーム 49-45 win VS山梨学院大学AC Aチーム 28-35 lose Bチーム 0-71 lose VS國學院大學AB Aチーム 26-42 lose Bチーム 7-52 lose 合宿中にはたくさんの差し入れや陣中見舞いを頂きました。 クボタスピアーズ船橋、東京ベイ様 コベルコ神戸スティーラーズ様 株式会社カナモト様 株式会社フカガワ様 ウエカドスポーツ様 スズキスポーツ様 報徳学園高等学校ラグビー部様 ありがとうございました。 宿泊させていただいたホテルやまびこのスタッフの皆様、合宿中のサポートありがとうございました。 これからシーズンへ向けて今回の合宿で見つけた課題を修正し、大学選手権2年連続出場、3回戦出場の目標をかなえられるよう練習に取り組んで参ります。
韓国から日本へ合宿に来ていた延世大学と4日間の合同練習を行いました。 少し緊張していたIPUメンバーでしたが、言語が違いながらも身振り手振りでコミュニケーションをとり笑顔溢れる4日間となりました。
2023.7.2 九州共立大学と練習試合を行いました。 VS九州共立大学 前半 7-21 後半 12-19 TOTAL 19-40
関西大学春季トーナメント9・10位決定戦が東大阪市花園ラグビー場で行われました。 前半、先制トライを取り、幸先のいいスタートになりました。しかし、ペナルティーが重なり、勢いのある朝日大学の攻撃を止めることができず、前半は5対36と折り返します。 後半、IPUは強みであるFWで攻撃のリズムをつくり、トライを重ねました。しかし、前半の課題であったディフェンスを修正する事ができず、31対63で敗北という悔しい結果に終わりました。 秋の代表決定戦に向け、課題を克服し、大学選手権3回戦出場という目標を達成するためにチーム一丸となってこれからも練習に励んでいきます。 応援よろしくお願いします。
2023.6.17 福岡大学と練習試合を行いました。 vs福岡大学 前半 19-19 後半 24-17 TOTAL 43-36
天理大学白川グラウンドで、天理大学と試合をしました。 1試合目は天理大学Bと環太平洋大学Aの試合でした。 敵陣に攻め込む場面が多くありましたが、ペナルティが多く、アタックを継続することが出来ませんでした。ディフェンスでもペナルティから一気に攻め込まれ、失点する場面が目立ちました。 それでも、ラインアウトからFWの力強いアタックで2トライを奪います。 しかし、試合は天理大学のペースで進み、結果は敗れてしまいました。 2試合目は天理大学Cと環太平洋大学Bの試合でした。 前半からディフェンスをする時間が長く、なかなかアタックをすることが出来ませんでした。 それでも、後半にFWが意地を見せ2トライを奪います。 点差は開いたものの、最後まで粘り強く戦うことができました。 天理大学B 前半 5-26 後半 7-31 TOTAL 12-57 天理大学C 前半 0-47 後半 12-31 TOTAL 12-78
三菱自動車倉敷キングフィッシャーズと練習試合を行いました。 VS 三菱自動車倉敷キングフィッシャーズ 前半 19-7 後半 5-19 TOTAL 24-26
関西大学春季トーナメント敗者2回戦はIPU環太平洋大学グラウンドで行われました。 前半、モールから抜け出しファーストトライを奪います。その直後にトライを奪われますが、さらに得点を追加し、リードしたまま前半を終えることができました。後半、立て続けにトライを奪われ逆転を許しましたが、FWが勝負強さを発揮し競り勝つことができました。 関西春季トーナメント敗者3回戦は6月25日に花園で朝日大学と試合をします。引き続き応援よろしくお願いします。 前半 21-7 後半 19-29 TOTAL 40-36
2023.5.21 甲南大学と練習試合を行いました。 VS甲南大学 前半 5-19 後半 7-19 TOTAL 12-38
関西大学春季トーナメント1回戦が近畿大学のグラウンドで行われました。 前半から攻め込まれる場面が続きましたが、FWの力強い攻撃でトライを奪います。またモールをしっかりと押し切ることができ、大きな自信になりました。 試合は15-34で敗れましたが、次に繋がる内容のあるゲームになりました。 2回戦はIPU環太平洋大学グラウンドで龍谷大学と試合をします。引き続き応援よろしくお願いします。 前半 10-22 後半 5-12 TOTAL 15-34
2023.4.29 大阪体育大学と強化試合を行いました VS大阪体育大学 前半 5-19 後半 17-0 TOTAL 22-19
2022.11.27(Sun) 大学選手権2回戦 福岡工業大学と対戦しました。 創部初の大学選手権で普段の試合とは全く違う雰囲気がありました。しかし緊張しすぎることなく、選手同士で盛り上がりIPUのいつもの空気で試合へ挑みました。 試合中は何度もピンチをむかえながらも最後までチームとして全力で戦いきることが出来ました。 来年は大学選手権3回戦へ出場できるよう、また一からチームを作り上げていきたいと思いますので、変わらぬ応援のほどよろしくお願い致します。 今回の試合をもちまして4年生は引退となりました。 4年間サポートや応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。 VS福岡工業大学 前半 18-19 後半 7-12 TOTAL 25-31
2022.11.12(Sat) 東海・北陸・中国・四国地区代表決定戦 東海・北陸地区代表の朝日大学と対戦しました。 朝日大学に勝ち初の大学選手権出場を目標に日々の練習に取り組んでまいりました。 前半、朝日大学のペナルティにより1年SO前坂のペナルティキックで先制点を獲得し、16-14で前半を終えました。 後半は朝日大学のペースで試合が進みましたが、試合中のコミュニケーションにより徐々にIPUのペースを取り戻すことが出来ました。朝日大学にリードを許し追いかける形でしたが、後半39分にNo.8ゲームキャプテンのティエナン・コストリーのトライ、SO前坂のキックにより14-14の同点になり試合終了となりました。 創部初・中四国地方初の大学選手権出場となります。 レベルの高い試合となりますが、大学選手権での勝利を目指し、次の試合へ向けて全員で練習に取り組んでまいります。 最後になりましたが、試合当日、長良川球技メドウまで足を運んでくださった皆様、LIVE配信で応援してくださった皆様本当にありがとうございました。 引き続き大学選手権での応援よろしくお願い致します。
2022.11.3(Thu) 中国・四国地区代表決定戦 決勝 広島大学と対戦しました。 試合前のアップや試合前半のコミュニケーションが少なく、IPUのペースを作るのに時間がかかってしまいました。その結果、広島大学に先制トライを取られてしまいました。 後半からはIPUのペースを取り戻し、自分たちのラグビーをすることが出来ました。 広島大学に勝利した結果、12日に行われる中国・四国・東海・北陸地区代表決定戦への出場が決まりました。 対戦相手は朝日大学です。 今年こそ朝日大学に勝利し大学選手権へ出場します。 応援よろしくお願い致します。 VS広島大学 前半 24-14 後半 26-3 TOTAL 50-17
2022.10.23(Sun) 中国.四国地区代表決定戦 準決勝 徳島大学と対戦しました。 試合の入りから自分たちで良い雰囲気を作ることが出来ず、相手が優位になる場面が何度か見られました。しかし、コミュニケーションをしっかりとり自分たちのラグビーを遂行しようとすることで、相手に対してアタックやスクラムでプレッシャーを与えることができ、完全試合となりました。 次の試合は11月3日(祝・木)に愛媛県西条市東予運動公園球技場で広島大学と決勝戦を行います。 応援よろしくお願い致します。 VS徳島大学 前半 38-0 後半 49-0 TOTAL 87-0
2022.10.9(Sun) 中国地区大学リーグ最終戦 岡山大学と対戦しました。 今回の試合ではフォワードが相手へプレッシャーをかけている場面が多くありました。スクラムやラインアウトでは、相手ボールを積極的に取りにいくことで相手のミスを引き出し、自分たちのペースで試合を進めることが出来ました。 試合中に出たサポートスピードやアタックラインなどの改善点を次の試合までにしっかり修正していきたいと思います。 たくさんの応援ありがとうございました。 中国地区大学リーグを1位で通過し、10月末からは中国・四国地区代表決定戦へ出場します。 VS岡山大学 前半 58-0 後半 78-0 TOTAL 136-0
2022.10.2(Sun) 中国地区大学リーグ2戦目 周南公立大学と対戦しました。 ゲームキャプテンを中心にまとまり、良い雰囲気で試合へ挑むことができました。 1人1人のプレーから気合いが感じられ、積極的なプレーが多く見られました。 積極的にオフロードパスへ挑戦するからこそ起こるミスやキックオフレシーブからのコミュニケーション不足が目立ちました。 コミュニケーション不足は日頃から課題に上がっています。練習時から常に心がけ試合でしっかりコミュニケーションをとれるようにしていきます。 応援ありがとうございました。 中国地区大学リーグ最終戦は10月9日(日) 岡山大学と対戦します。 VS周南公立大学 前半 68-0 後半 66-5 TOTAL 134-5
2022.09.25(Sun) 中国地区大学リーグが開幕しました。 初戦は広島大学と対戦しました。 アップ時から自分たちで良い雰囲気を作り出し、試合全体を通してIPUのペースを崩さず戦い抜くことが出来ました。 試合を振り返り、小さなミスでも修正をして試合を重ねる毎にレベルアップできるよう日々の練習を取り組みたいと思います。 中国地区大学リーグ2戦目は10月2日(日)、相手は山口県の周南公立大学です。 応援よろしくお願いします。 VS広島大学 前半 64-0 後半 33-0 TOTAL 97-0 広島大学
2022.09.11(Sun) 愛知学院大学と練習試合を行いました。 今回の試合では多くの選手を起用し、シーズンに向けてアピールする試合にもなりました。 前半は12-0で相手にトライを許すことなく、後半へ折り返しました。 後半は一時、逆転を許してしまう場面もありましたが、ミスが起こるたびに集まって話し合い修正していくことで、31-26で後半を終えることが出来ました。 9月25日(日)には中国地区大学Aリーグが開幕します。 初戦は広島大学です。自分たちのラグビーが出来るよう残りの日数、チーム一丸となり練習に励んでいきます。 無観客試合となりますが、応援宜しくお願い致します。 VS愛知学院大学 前半 12-0 後半 31-26 TOTAL 43-26 愛知学院大学
國學院大學 Aチーム 5-21 lose Bチーム 7-26 lose 山梨学院大学 Aチーム 21-22 lose Bチーム 7-70 lose 関東学院大学 1本目 35-0 won 2本目 0-38 lose 日本大学 Aチーム68-28 won Bチーム 0-47 lose 合宿中にはたくさんの差し入れや陣中見舞いを頂きました。 選手保護者の皆様 コベルコ神戸スティーラーズ様 クボタスピアーズ船橋、東京ベイ様 静岡ブルーレヴズ様 株式会社カナモト様 ウエカドスポーツ様 報徳学園高等学校様 ありがとうございました。 宿泊させてただいたホテルやまびこのスタッフの皆様、合宿中のサポートありがとうございました。 これからシーズンへ向けて今回の試合で見つけた課題を修正し、大学選手権出場を目指し大学のグラウンドで練習へ取り組んでいきたいと思います。